酒造りが、ひと段落しました!

4月3日に最後の29本目の醪を搾って、今期の酒造りがひと段落しました😊

11月に酒米が届いてから約5ヶ月。
長いようで、あっという間の5カ月でした。

事故もなく、無事に中沢酒造194年目の酒造りを終えることができて、ホッとしています☺️

お日様よりも早起きして、冷水と寒さに耐えながら、夜も数時間おきに様子を見守ってきました。

醪を管理する蔵人の視線は、まるで我が子を見守るような眼差しで、優しく厳しく、育ててきました

大切に育てた、愛娘のような醪たち。
あとは、出荷作業をし、お客様の元へお嫁に出すだけです☺️❤️

お手元に届いたら、
「誰と一緒に飲もうかな?」
「どんな器で飲もうかな?」
「どんな温度で飲もうかな?」
「どんな食事と合わせようかな?」
「どんな飲み方しようかな?」

いろいろ試して、たくさん遊んであげてください😊

お飲みいただいた際には、SNSでも、コメント欄でも、イベントで会った時など、ぜひその感想を聞かせてください😊

#松みどり をつけて頂ければ、いいね!しに行きます😁

酒造りはひと段落しましたが、まだまだやる事はたくさん!!

もう一踏ん張りです👍

 

お米が届きました!
第一弾なので、まだまだこの後もたくさん届きます😊

 

お米を洗って、水を吸わせます。
どれだけ吸わせるか、長年のデータと経験がなせる技です

 

お米を蒸します!炊飯器みたいに炊くんじゃないんです。
おこわみたいに、蒸すんです😊

 

発酵が進んでます。麹の酵素による糖化、酵母による発酵。
同時に進行するから、「並行複発酵」。

 

今期はテレビ取材もちょくちょくありました!

 

BS太田和彦の居酒屋百選だったり。

 

テレビ東京の朝のさんぽ道だったり。

 

194年前から続く、手作業にこだわった酒造り。
今期もおつかれ様でした😊

2019-04-10T11:35:50+09:00 2019年4月9日|酒造り|