10月1日は日本酒の日でしたね!
なぜ10月1日かというと、、、、
①10月は、十二支の10番目「酉」の月!
「酉」は、さんずい(氵)が出来るまで、一文字で「酒」を表していました。
②稲の収穫の時期であり、このころに収穫した米を使って新酒が造られるので、醸造年度の新年でした。
以上の理由から、「酒」に縁が深い10月1日が日本酒の日とされているようです🌾✨
ちなみに、最近は早めに出すお蔵さんも多いですが、実は「ひやおろし」の解禁日も10月1日です。
さてさて、、、われらが松美酉には「酉」の字が入っています✨
これはもう、10月が松美酉月間ということですよね!ね!!
と、言うわけで10月は松美酉で乾杯!
🍁松みどり 純米吟醸 秋あがり
美山錦100%。
1800mlは蔵在庫完売しました!
お近くの酒販店様にお伺いください。
720mlはまだ蔵在庫ございます。
🍁松みどり 純米吟醸 ひやおろし
雄町100%。
10月1日解禁!
1800ml、720mlともにまだ蔵在庫ございます!
よろしくお願いします😁