添仕込み完了!
小さな酒母タンクから、ひとまわり大きな「添(そえ)タンク」に移しました✨ 小さなタンクから、いきなり大きなタンクへ移して仕込みをすると、酒母が薄まってしまい、雑菌に汚染されやすくなってしまいますǶ [...]
中沢酒造2018-12-05T19:45:39+09:002018年11月28日|酒造り|
小さな酒母タンクから、ひとまわり大きな「添(そえ)タンク」に移しました✨ 小さなタンクから、いきなり大きなタンクへ移して仕込みをすると、酒母が薄まってしまい、雑菌に汚染されやすくなってしまいますǶ [...]
中沢酒造2020-04-16T10:24:43+09:002018年11月22日|イベント|
11月25日に、JR松田駅周辺で「第21回まつだ産業まつり」が開催されます😊 中沢酒造では、お酒の試飲販売&新酒の予約受付を行います! 当日は丹沢湖マラソンもあるので、ランナーの応援もできますɲ [...]
中沢酒造2020-04-16T10:24:34+09:002018年11月21日|メディア情報|
地元の足柄上郡で配布されている、まちのタウンニュースに掲載されました! 10月1日に発売し、わずか3日で完売した11代目オリジナルブランド2nd「純米吟醸 S.tokyo」について。 そしてオリジナルブランド1st「亮( [...]
中沢酒造2018-12-03T19:22:55+09:002018年11月18日|本日のお客様|
「松みどり」ブランドを一緒に育てて下さっている酒屋さんのひとつに「丸十酒店(まるじゅうさけてん)」様があります。 このたび、丸十酒店様が「海ぶね(かぶね)ダイニング」の皆様と一緒に酒蔵見学に来てくださいました! &nbs [...]
中沢酒造2018-12-19T14:53:58+09:002018年11月17日|酒造り|
日本酒を、大きなタンクで造る前に、まずは小さなタンクでその準備をします🍶✨ 質の良い日本酒を安定して造るには、日本酒の香り、味わい、アルコールなどに関与してくる「酵母(こうぼ)」が不可欠です [...]
中沢酒造2020-04-16T10:24:29+09:002018年11月16日|メディア情報|
週刊でホテルレストランを紹介している「HOTERES」という雑誌で、「純米吟醸S.tokyo」を紹介していただきました✨ 「過去と未来をつなぐ酵母」ということで、 ・S.tokyoが発見されるまでのエピソー [...]
中沢酒造2020-04-23T10:49:31+09:002018年11月15日|お知らせ|
中沢酒造のLINEスタンプが出来ました😆✨ 中沢酒造11代目である、鍵和田亮をイメージした、蔵元公式キャラクターの「まちゅみどりくん」のスタンプです✨😍 ひとつ [...]
中沢酒造2018-12-19T14:54:45+09:002018年11月14日|酒造り|
麹室の中で3日間育てられた米麹が、出来ました✨ 蒸米を麹室に入れ、種麹の胞子だけを振りかけて、品温を見ながら我が子のようにお世話をすること3日、米麹がついに出来ました! 蒸米の表面に振りかけられた種麹の胞子 [...]
中沢酒造2019-04-07T20:11:15+09:002018年11月10日|本日のお客様|
11代目の中学生時代の恩師の先生が、海外のお客様を連れてご来蔵くださいました! とても日本文化に熱心な方ばかりで、日本酒にも興味津々! まずは酒造りについて英語のDVDを見て頂きました。 その後は実際に [...]