About 中沢酒造

This author has not yet filled in any details.
So far 中沢酒造 has created 325 blog entries.
12/7 2019

酒造りに欠かせない「麹」☆Koji production

2020-04-16T10:27:23+09:002019年12月7日|酒造り|

☆酒造りに欠かせない「麹」☆ 蒸した酒米に麹菌をはやして、でんぷんを糖に分解するための酵素をたくさん作ってもらいます😊✨ 温度が高くても、低くても、いい麹は作れません。 また、酸素も定期的に [...]

12/1 2019

暖気入れしました☆Dakiire(we warm the shubo)

2020-04-16T10:27:31+09:002019年12月1日|酒造り|

☆暖気入れしました☆ 前日に仕込んだ酒母に「暖気入れ(だきいれ)」をしました! 「暖気入れ」とは、温かいお湯を入れた小さな樽(暖気樽といいます)を酒母の中に入れ、酒母の温度を上げることです。 大きな湯たんぽみたいなもので [...]

11/23 2019

酒母の前の、水麹☆Shubo and Mizukōji

2020-04-16T10:27:34+09:002019年11月23日|酒造り|

☆酒母の前の、水麹☆ いよいよお酒を仕込みます! ①まずは、水麹(みずこうじ)を造ります。 水麹とは米麹と水を混ぜたものです。 米麹は、蒸した酒米に麹菌をモリモリ繁殖させたもの。 麹菌の分解酵素によって米のデンプン→糖に [...]

11/13 2019

お祓いをしていただきました☆Has been purified

2020-04-16T10:27:38+09:002019年11月13日|酒造り|

今期の酒造りも、無事に美味しいお酒が造れるよう、蔵のお祓いをしていただきました! 凛とした空気の中、中沢酒造が代々お世話になっている「寒田神社」の宮司様にお越しいただき、厳粛に執り行われました。 日本酒は微生物の関与が研 [...]

11/11 2019

酉の市@大森 鷲神社☆Tori-no-ichi @ O-tori Shrine

2019-11-11T09:56:06+09:002019年11月11日|イベント|

11月20日(水)は二の酉! 大森にある鷲(おおとり)神社でも毎年恒例の酉の市(二の酉)が開催されます! 鷲神社から徒歩10秒(当社比)にあるottimoさんにて、今年も松みどりをお飲みいただけます🍶 [...]