Loading...
蔵元ブログ2020-04-15T16:28:21+09:00
12/142020

☆毎日分析!☆

By |2020年12月14日|Categories: お知らせ, 酒造り|Tags: , , , , , , |0 Comments

お酒のもろみは、毎日状態が変化します。   目視で観察するのはもちろんですが、目に見えないアルコール、糖、酸、アミノ酸なども毎日分析して、状態を把握していきます。   長いひしゃくですくって、濾過して、濾液を分析します [...]

12/92020

酒蔵のシンボル☆ Sake brewery symbol

By |2020年12月9日|Categories: お知らせ, ブログ|Tags: , , , , , , , |0 Comments

☆酒蔵のシンボル☆   新酒の発売と同時に蔵の軒先に掲げられる「酒林」造りが今年も本格始動です!   竹籠は使っていたものを少し修復すればそのまま使えそうです 毎年少しずつ改良を加えられた、試行錯誤の竹籠です   中沢酒 [...]

12/82020

酒蔵の風景☆ Sake brewery scenery

By |2020年12月8日|Categories: お知らせ, 酒造り|Tags: , , , , |0 Comments

☆酒蔵の風景☆   朝から酒米を蒸しています   もうもうと立ち登る蒸気は、この地域では冬の風物詩です 蔵の中にも蒸気が充満しています。   蔵人さんは、この蒸気のおかげで風邪をひかないんだとも 着々と、酒造り進んでいま [...]

11/292020

☆酒母3日目☆

By |2020年11月29日|Categories: お知らせ, 酒造り|Tags: , , , , , |0 Comments

酒母です😊   麹、蒸米、水、酵母、乳酸が入っています。   酒母での目的は、米麹の糖化酵素で蒸米のデンプンを糖化すること&酵母を増殖すること。   この二つを並行して行うので「並行複発 [...]

11/292020

亮を仕込みます☆ Prepare Ryo

By |2020年11月29日|Categories: お知らせ, 酒造り|Tags: , , , , |0 Comments

☆亮を仕込みます☆   今日は、河津桜酵母で醸す「亮」の酒母を仕込みます!   フラスコの下に沈澱しているのが酵母ちゃん。 黄色い液体は培養液ですので、下に沈澱している酵母だけを使用します   酒母の中ですくすくと増殖さ [...]

11/292020

クリスマスはS.tokyoで乾杯しませんか? ☆ Why don’t you have a toast at S.tokyo for Christmas?

By |2020年11月29日|Categories: お知らせ|Tags: , , , , , |0 Comments

☆クリスマスはS.tokyoで乾杯しませんか?☆   『松みどり 純米吟醸 S.tokyo』   この日本酒の醸造に際し、私たちが掲げたテーマは 「日本酒ビギナーが飲みやすい日本酒」です。日本酒に馴染みがない方でも飲みや [...]

11/282020

切り返し☆ Kirikaeshi

By |2020年11月28日|Categories: お知らせ, 酒造り|Tags: , , , , , |0 Comments

☆切り返し☆   麹→酒母→三段仕込み→搾り→瓶詰 酒造りの工程の一番最初、麹を作る工程です。   米から造る日本酒は、米のデンプンをブドウ糖に分解することが不可欠です。 そのために、蒸米に麹菌を繁殖させて、麹菌に酵素を [...]

11/172020

☆お酒を発送しました☆

By |2020年11月17日|Categories: お知らせ|Tags: , , , , , , |0 Comments

クラウドファンディングのお酒、本日発送しました! 農大ロゴ入りお猪口も入っています♪   ご支援のお陰で、たくさんのお酒を皆様に飲んでいただけます。 本当にありがとうございます。 明日、明後日にはお届けできるは [...]

11/82020

酒造りスタートです!☆ Sake brewing has started!

By |2020年11月8日|Categories: お知らせ, ブログ|Tags: , , , , , , |0 Comments

☆酒造りスタートです!☆ 蔵人さんが住み込みに来てくれて5日。 今日まで蔵の中を隅々までピッカピカにお掃除してきました いよいよ今日から酒造りが始まりました! まず今日は、洗米&浸漬です。 きちんと計っておいた酒 [...]