S.tokyoの汲掛け・暖気入れしてます☆He did “KUMIKAKE”
☆S.tokyoの汲掛け・暖気入れしてます☆ S.tokyoの酒母に汲掛け(くみかけ)。暖気入れ(だきいれ)をしてます✨ タンクの真ん中にある円柱には、小さな穴が空いており、液体だけが円柱の中に染み込んでき [...]
「炭火・七輪 ホルモン焼 珍満」ご一行様が研修のためお越しくださいました!
南林間にある、「炭火・七輪 ホルモン焼 珍満」ご一行さまがお越しくださいました! お店で松みどりをレギュラーで置いてくれているお店です😊 アルバイトの方も含めて、松みどりをみっちりと学んでいただきました& [...]
S.tokyoの酒母を仕込みました☆S.tokyo’s “Shubo” was prepared
☆S.tokyoの酒母を仕込みました☆ 日本酒の仕込み第一弾! 酒母(しゅぼ)の仕込みです。 いきなり大きなタンクで仕込み始めたら、雑菌が繁殖しやすいので、小さなタンクで仕込み始めて徐々にスケールアップしていきます [...]
純米しぼりたて発売してます☆Junmai-Shiboritate released
☆純米しぼりたて発売してます☆ 松みどり 純米しぼりたて 生原酒 発売しております! 甘みは控えめです。 生酒ならではのフレッシュな香りと、アフターの旨味が力強い飲み口です✨ まさに、「何かつまみた [...]
S.tokyoで使う米麹を造りました☆We made koji used in S.tokyo
☆S.tokyoで使う米麹を造りました☆ 蒸しあがった蒸米を麹室(こうじむろ)と呼ばれる麹造り専用の部屋に入れました。 麹菌が増殖するために適した温度と湿度になっており、人にとっては蒸し暑い空間です💦 酒 [...]
【イベント】第22回 まつだ桜まつり☆The 22nd Matsuda Sakura Festival
☆第22回 まつだ桜まつり☆ 松みどりを醸す中沢酒造がある松田町。 町の一大イベント、「まつだ桜まつり」が開催中です!🌸 【まつだ桜まつり公式HP】 http://letsgo-matsuda.com/? [...]
「酒井会」の皆様がお越し下さいました!
酒井会の皆様が中沢酒造にお越しくださいました! 中型バスで、皆さまでお出かけの様子。 日本酒をたくさんお土産にお買い上げいただきました✨ ありがとうございます! 中沢酒造の売店はいつでも営業し [...]
米が蒸しあがりました☆Rice is steamed
☆米が蒸しあがりました☆ S.tokyoの酛麹になる酒米が蒸しあがりました! ほかほかアツアツです! 酒造りに使うお米は、外側が硬く、内側が軟らかいのが理想と言われています。 これを「外硬内軟(がいこうないなん)」といい [...]
「駅前千ベロ倶楽部」の皆様がお越しくださいました!
駅前千ベロ倶楽部の皆さまがお越しくださいました✨ ちょうど桜まつりが始まった頃です。 中沢酒造の敷地内から見える河津桜をつまみに、松みどりをお飲みいただきました🌸 [...]